536件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2022-11-30 令和 4年 第3回 定例会-11月30日-10号

一たび噴火が発生すると、噴石溶岩流火砕流火山灰等により被害が広範囲かつ長期に及ぶことが懸念されています。  そのため、噴火の兆候を事前に把握し、避難を促すための監視・観測、被害を軽減するためのハード対策火山の正しい知識や実際の避難行動を促すためのソフト対策、この3つを総合的に進める必要があると考えております。  

神奈川県議会 2022-09-20 09月20日-06号

噴火は約2週間続き、当時の記録で、私の地元、小田原では、降り積もった火山灰が雨により酒匂川などの河川に流れ込み、川を埋め、堤防が決壊、周辺の村々で洪水により、田畑が流される被害長期にわたって起こり、幕府による復旧事業で、米の収穫量噴火前の水準に戻るのには、100年近くかかるほどの甚大な被害をもたらしたと言われています。  

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第10号) 本文

本県土壌は、御存じのように阿蘇火山灰です。水の吸い込みが極端に早いため、水源涵養の一環として米を作っていない休耕田にわざわざ水を張って、費用はその水を使っているソニーとか、あるいは富士フイルムとか、サントリーとか、コカ・コーラといったところが費用を分担しながら水を守るという仕組みをつくっています。

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第11号) 本文

そうすると、地下水調査会が主張しているのは、第2帯水層と第3帯水層のところに粘土層が全域に張りついているので、粘土は水を通しにくいので大丈夫だと言われていましたが、先生が調べた11本のボーリングデータによりますと、粘土層がないところがある、火山灰が積もった礫層のところがあると、見解が異なります。  

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第7号) 本文

福井水源地付近地層地質ですが、左側、先ほどもお話がありました地下水調査会分析では、第2帯水層、第3帯水層の間に広く火山灰質固結粘度層、粘土層があって水を通しにくいとしています。しかし、右側、米子市水道局が以前やった調査ですが、上層部には粘土層がありますけれども、その下は全て砂礫層、水を通しやすい。この2つ、全く違うのです。地層地質分析が違えば、地下水のありようも変わってきます。  

山梨県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

一方で、住民が的確に避難行動を行うためには、溶岩流火山灰などの火山現象について正しく理解する必要があることから、富士山噴火に関する知識の普及・啓発を図ってまいります。  具体的には、さまざまな火山現象の特徴やそれに応じた避難方法留意点などをわかりやすく解説した動画を作成し、今後県ホームページで公開するほか、市町村や関係機関にDVDを配布することとしております。  

埼玉県議会 2022-06-01 06月27日-04号

一七〇七年の噴火では、死者は出なかったが、火山灰で甚大な被害が発生したと記録されております。さらに、怖いことに、この富士山噴火は、これまでの歴史を見ると、南海トラフ地震の発生と連動して噴火をする可能性があります。例えば、江戸時代宝永噴火では、宝永地震つまり南海トラフ地震の四十九日後に発生しており、過去の例でも数年後には発生しております。 

鳥取県議会 2022-05-01 令和4年5月定例会(第8号) 本文

だから、鹿児島もシラス大地でありますから、火山灰土によって、やはりそうした崩れやすい地盤というものがあると。だから、そうした土壌の問題、地質の問題とやはり組み合わせて、こういうことにアプローチしていかないといけないのだろうというふうに思います。  ここ最近、実は急傾斜地対策を増やしておりまして、18億円から24億円ぐらい、大体4割ぐらい増やしてきております。  

鳥取県議会 2022-05-01 令和4年5月定例会(第7号) 本文

その結果、沖積層から成る第1帯水層、浅いほうから深いほうに向かって火山灰質砂層から成る第2帯水層、それから安山岩質火砕岩から成る第3帯水層から構成されていることが明らかになっております。連続的な降水変化に伴う地下水変動河川流量変化を再現できるようにしました地下水シミュレーションから、計画台地付近を流れる第1帯水層及び第2帯水層地下水は、福井水源地に向かうことはないこと。

熊本県議会 2022-03-07 03月07日-06号

阿蘇山は、噴火のたびに火山灰を降らすことで、九州中央部の地形や農業に大きな影響を及ぼし、火の山として古来より畏敬の念を持って信仰の対象となっています。この歴史の中で、阿蘇神社農耕祭事等に代表される農業にちなむ独自の文化を形成してきました。また、阿蘇外輪地域の草原は、私たちの祖先が古来より低灌木を切り開いて、馬の放牧地を形成したものです。 

東京都議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2号) 本文

先日のトンガでの火山噴火も記憶に新しいところですが、噴石火砕流だけでなく、火山灰が広範囲に降ることで、首都圏でも被害は甚大になるものと予測されております。  首都圏での降灰の評価は変更されていませんが、富士山火山灰がどこまで飛ぶかを予想したハザードマップでは、首都圏には二から十センチメートルほど降り積もると予測されています。都への影響について伺います。

群馬県議会 2022-02-28 令和 4年 第1回 定例会-02月28日-04号

本県は、冬の日照時間が長く、空っ風や火山灰地で水はけがよいなどの地理的条件から、小麦作りに適していまして、水田の裏作として、盛んに古くから作られていたということであります。そのために、うどんやおっきりこみ、じり焼き、焼きまんじゅうなど、粉食文化と言っていいんでしょうか、粉食文化が生まれてきました。  平成24年には、北海道、福岡、佐賀に続く4位の小麦収穫量があったと聞いております。

山梨県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1号) 本文

来年度は、計画策定に向け、要支援者対策火山灰からの避難などについてさらなる検討を行うとともに、噴火時において、現地対策拠点を速やかに立ち上げることができるよう、資機材の整備を進めてまいります。  このほか、水害への対応として、流域治水対策を進めることとし、モデル流域四カ所において、ハードソフト両面対策を盛り込んだアクションプラン策定に取り組んでまいります。  

千葉県議会 2021-11-09 令和3年_決算審査特別委員会(第7号) 本文 2021.11.09

爆発的噴火が発生すると、首都圏を中心とした広い範囲影響が及ぶとされており、条件が重なれば千葉県でも4センチから8センチの火山灰が堆積すると想定されています。千葉企業局では、異物混入対策として、順次浄水場の覆蓋化を進めていると思いますが、その進捗状況はどうか、お伺いいたします。 ◯委員長(鈴木 衛君) 関係課長◯説明者小林浄水課長) 浄水課でございます。  

山梨県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第4号) 本文

富士山噴火に関しては、先月四日から七日にかけて、富士吉田市において、火山灰堆積時における車両走行等体験事業が行われましたが、私も参加し、実際に火山灰が敷き詰められた路面での車両走行を体験しました。  言葉では理解していましたが、火山灰道路に降り積もっている場合には走行困難となり、渋滞が引き起こされることで、緊急通行車両の妨げにもつながることを、改めて実感したところであります。  

長野県議会 2021-10-05 令和 3年 9月定例会危機管理建設委員会−10月05日-01号

報道によると火山灰土で土石流が起きやすい地質だということですが、土石流が起こりやすい上に、中央道歩行者用トンネル用のボックスカルバートに水が集中して、流速がすごく速くなって、土砂崩壊を起こしたと伝えられています。そういう意味で、スマートインターの引込線を敷設する地域も同じ地質だと思うんですけれども、あのルートあるいは構造について、設計の見直しなどは必要ないでしょうか。